これまでの実績

▋仏壇の修理

仏壇修理,金箔貼り仏壇修理,修理作業
大切なお仏壇を再製いたします。
長年のご使用による漆の傷み、彫刻の傷み、金箔の剥がれ等ございませんか?
またお客様のご希望により、太柱・扉裏など蒔絵の追加も可能です。

▋お寺の修復

 宮殿の金箔貼り

お寺の修復,宮殿の金箔貼り1お寺の修復,宮殿の金箔貼り2
お寺の修復,宮殿の金箔貼り3お寺の修復,宮殿の金箔貼り4
お寺の宮殿に金箔を置いています

お寺の修復,完成後、前から見た様子
完成後、前から見た様子です

 太子堂 厨子修復

太子堂,厨子修復,修繕前1
太子堂,厨子修復,修繕前2
修繕前

太子堂,厨子修復,修繕後1
太子堂,厨子修復,修繕後2
修繕後

太子堂,厨子修復,明治3年10月製作

-太子堂 厨子修復-

太子堂とは、聖徳太子の像を祀った仏堂です。
明治3年10月に作られた物で144年経過しており、傷み・虫食い等の損傷が随所に見られました。
高さ186 cm・巾75 cm・奥行75 cm厨子が乗る一番下の台は、木地を新調し塗り、金箔を貼りました。
厨子自体とても細かい作りで、修復するのに時間も掛かり苦労しましたが、細部にわたり分解し、塗り直し、金箔を貼り直し、金具は金メッキ加工にて仕上げました。

▋神輿と獅子頭

 神輿修復

神輿修復,修繕前1
神輿修復,修繕前2
神輿修復,修繕前3
神輿修繕前

神輿修復,修繕後1
神輿修復,修繕後2
神輿修復,修繕後3
神輿修繕後

 祭りの獅子頭の修繕と再製

獅子頭の修繕と再製,修繕前
修繕前

獅子頭の修繕と再製,修繕後
修繕後

▋その他

 賽銭箱 漆塗り

賽銭箱,漆塗り,仕上前
神社に置かれている賽銭箱の拭き漆作業の依頼がありました。

賽銭箱,漆塗り,仕上後
綺麗に仕上がりました。

 ふき漆作業

ふき漆作業1
築40年以上経過した住宅(野々市市)の柱・長押、鴨居・敷居のふき漆の塗りなおし作業をしました。
経年劣化によるふき漆の艶ひけや、紫外線による漆の焼けが見られました。
壁や畳を汚さないように養生から始めました。
ふき漆作業を進める為に、柱や長押等をペーパーで研磨し、古い漆をムラのない様に落としました。
紫外線を受けた部分はとくに酷く、漆はほとんど残ってなく、下塗りの弁柄色だけになっていました。

ふき漆作業2ふき漆作業3
一度目のふき漆は生漆をテレピンで少しのばしハケで塗り、木地に吸い込ませウエスでふき上げました。
二度目からは生漆をそのまま木地に塗りケーク紙でふき上げました。これを繰り返し行い艶を上げました。
特に紫外線で艶ひけした柱は回数を重ねてふき漆をおこないました。

ふき漆作業4
今回、壁も塗りなおされており、汚さないよう気を遣いました。
養生テープも事前に壁との相性を調べ選定しました。
ふき上げにケーク紙という紙を初めて使いましたが、ほど良く生漆が木地に残ってくれて、
いい感じに艶が上がりました。

 表札の製作

表札の製作,縁取り文字
欅板に文字を彫り、生漆にて摺り漆を3回行いました。字体を変えることもできます

表札の製作,黒漆文字
欅板に文字を彫り、生漆にて摺り漆を3回行い、黒漆で文字を塗りました。

表札の製作,金箔文字
欅板に文字を彫り、生漆にて摺り漆を3回行い、文字に金箔をおきました。

 子供神輿があります

子供神輿1子供神輿2
子供神輿があります。
未使用品ですが年数は経っています。
担ぎ棒はありませんが製作することもできます。

安くお売りできますので、ご連絡下さい。

サイズ
屋根巾 65 cm (一番長い部分82cm)
高さ  100 cm